女性バス運転手の活躍を応援するプロジェクト女性バス運転手の活躍を応援するプロジェクト

女性バス運転手協会は、バス運転手という職業に対する関心を高め、特に女性にこの仕事を職業選択の候補として検討してもらうために、PR動画を中心にした啓発活動を展開します。
バス運転手不足の問題解消を目指し、女性が活躍できる場としてのバス運転手の魅力を強調し、新たな関心を喚起することを目的としています。

代表理事のご挨拶

「何故バス運転手は全国的・慢性的に不足しているのか」沢山の方にお話を伺い、分析し、討論し、助言も頂きました。原因は一つではなく複数ありますが、改善への突破口を探りました。日本のバス運転手の女性比率は僅か2.1%ですが、海外では男女比5対5ということも珍しくありません。人口の半分は女性です。日本のバス業界は積極的な女性採用をしてこなかったことが人材不足の一端となっています。

バス業界の人材不足を解消し、女性がバス運転手という職業を通して輝けることを目的とし、女性バス運転手協会を設立致しました。当協会はこの度5周年を迎えました。日本の重要な交通インフラであるバスを守るため引き続き尽力して参ります。今後共、ご支援・ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

一般社団法人女性バス運転手協会 代表理事 中嶋 美恵

推薦の声

逢沢 一郎先生

自由民主党バス議員連盟会長
衆議院議員 逢沢 一郎 先生

女性バス運転手協会中嶋美恵代表理事はじめ関係の皆様の真摯な活動に心より感謝申し上げ、敬意を表します。
今日バス運転手の不足は深刻な状況です。「このままでは路線が維持できない」こんな声が全国から届いています。
日本社会にはバス運転手に適した能力と体力を持つ女性が多数おられます。海外では多くの女性バス運転手を見かけます。
職業としてのバス運転手の魅力とやりがいの高さをお伝えして女性バス運転手が多く活躍する日本をつくっていこうではありませんか。
全力で応援、お手伝い致します。

片山 さつき

元国務大臣(女性活躍・地方創生)
自民党政務調査会長代理 金融調査会長
参議院議員 片山 さつき 先生

「女性バス運転手協会の【先進的な雇用PR施策】に心から敬意を表します。女性がバス運転手として活躍できる環境を創り出す取り組みは、多様性と包括性の模範です。このような前進的なステップが、世の中に新たな可能性と夢を与え、今後の運転手の方々に勇気を与えることでしょう。女性バス運転手の存在が社会に与える影響は大きく、その積極的なサポートは賞賛に値します。片山さつきはこれからもこの施策が進化し続け、多様な才能が輝ける社会が一層実現されるために全力で取り組んで参ります。

武井 俊輔先生

自由民主党バス議員連盟事務局長 武井 俊輔 先生

バスは人々の生活インフラであり、その運転手は地域の方々の笑顔や感謝を直に感じられる仕事です。今後は地域の過疎化や高齢化により、バスは更に重要でありがたい交通手段になるでしょう。
男性が9割を越える仕事ですが、関係各位のご尽力より職場環境は改善し、女性運転手も年々増加しています。
1人でも多くの女性にバス運転手の魅力を知って頂き、事業者様には女性が活躍できる職場作りを進めて頂き、人々の日常を支え・彩るバス交通の益々の発展に繋がりますよう祈念しております。

協賛企業紹介

ダイヤモンドスポンサーダイヤモンドスポンサー

小田急バス株式会社

小田急バス株式会社

京王バス株式会社

京王バス株式会社

東急バス

東急バス株式会社

東武バス株式会社

東武バス株式会社

プラチナスポンサープラチナスポンサー

○○○○○○

○○○○○○

ゴールドスポンサーゴールドスポンサー

ユタカ交通株式会社

ユタカ交通株式会社

トップへ