「第1回 女性バス運転手の会」概要
- 日時
- 2018年3月28日(水)13:00〜15:00
- 場所
- レンタルスペース「hanami表参道」
東京都渋谷区神宮前5-3-8 AF Lohas St. Bldg 2F
タイムスケジュール
- 12:30
- 受付開始
- 13:00
- イベントスタート
一般社団法人女性バス運転手協会 代表理事 中嶋 美恵 挨拶 - 13:05
- 来賓挨拶 国土交通省関東運輸局 自動車交通部長 森髙 龍平 様
来賓挨拶 公益社団法人日本バス協会 常務理事 船戸 裕司 様 - 13:10
- 現役女性バス運転手によるトークセッション
- 13:50
- 休憩
- 14:10
- ケーキとドリンクを楽しみながらの交流会
- 14:50
- アンケート記入
- 15:00
- イベント終了、解散
一般社団法人女性バス運転手協会 代表理事
中嶋 美恵国土交通省関東運輸局 自動車交通部長
森髙 龍平 様公益社団法人日本バス協会 常務理事
船戸 裕司 様
参加者の統計とアンケート結果
参加者の現役バス運転手比率
参加者の年齢
20代から60代まで幅広い年齢の方にご来場頂きました
参加者のお住まい
全国各地からお越し頂きました
本日参加して良かったですか?
どのプログラムが良かったですか?
※複数回答可参加者からの感想
トークセッションの様子
5名の現役女性バス運転手によるトークセッションでは、業務内容やバス運転手を目指したきっかけ、バス運転手を目指す女性へのメッセージ等を語っていただきました。
トークセッション登壇者の所属バス会社
- 京王バス南株式会社
- 東京空港交通株式会社
- 大新東株式会社
- 日立自動車交通株式会社
- 羽田京急バス株式会社
交流会の様子と参加者からのご意見
イベント後半には、各テーブルごとにケーキやドリンクを楽しみながら「女性バス運転手を増やすためには」というテーマを中心に
意見交換等の交流会を実施いたしました。
交流会であがった「女性バス運転手を増やすためには」のテーマに対する意見の一例
- 【ソフト面】
-
女性に優しいシフト(短時間、拘束時間の短いシフト)の必要性
産休、育休制度、生理休暇などの取得しやすい環境整備
- 【ハード面】
-
女性が働きやすい設備の充実(パウダールーム、仮眠室、シャワーなど)
- 【採用面】
-
体験イベントを通じた「バスの運転は難しい」というイメージの払拭
女性バス運転手が活躍していることをもっと内外へアピールする